Q. 検査に関して専門学校なども出ておらず全くの未経験でも大丈夫でしょうか?
|
A. 問題ありません。入社してから力をつけてください。入社後しばらくは先輩の補助をしてもらいながら
知識・経験を積んでいただきます。 |
|
|
Q. 現場仕事は体力面できつくありませんか?
|
A. 作業中は徒歩で移動します。高所に上がるのには階段やラダーを使用しますので、体が慣れるまでは多少きつく
感じることもあります。また夏は暑い中での作業、冬は寒い中での作業となりますが、健康面に十分配慮して
小休止や休憩を挟んで作業します。
・高所作業の中には、地上50m程度の高さまで自力で上る作業も含まれます。
・圧力容器の中などの検査では非常に狭い場所での作業が含まれます。
・暗所の中、手元ライトの照明だけで作業することがあります。
・マスク、ゴーグル、保護服などの着用使用が義務づけられる作業があります。 |
|
|
Q. 危険作業はありますか?
|
A. 製油所は危険物を取扱い、製造している所です。それゆえに安全には非常に気を遣う職場です。少しでも危険
を感じたら作業は中断されます。また過去の災害事例に基づいて安全作業するための細かいルールが定められ
ています。労災を起こさないためにもルールを覚えてきちんと守れる方を採用したいと考えています。 |
|
|
Q. デスクワークはどのような作業がありますか?
|
A. 現場で検査を実施した結果を記録した情報を報告書として清書します。手書きの場合もありますが、ほとんどは
エクセルなどを使用して電子データ化して編集・保存します。デジカメで撮影した写真の整理なども行います。
たくさんのデータをひとつのミスもなく処理するため根気よく丁寧に作業します。 |
|